ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 キャンプ節約術アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
はるちゃこパパ
はるちゃこパパ
キャンプを始めてはや数年、お金をかけられないけど創意工夫で安く済ませて毎月キャンプ!キャンプの最高シーズンは秋冬だと思ってます!キャンプ万歳!

2016年10月23日

格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作

冬キャンプに行ってみたい。
とにかく行ってみたい。寒い野外で薪ストーブで暖まってみたい。

しかしうちにはドッペルギャンガーのトリコロールワンタッチテントとヘキサゴンタープしかなく冬用の幕がないのです。

先日、会社で薪ストーブへの憧れを切々と語ったところ、行きましょうよと言われ、本気で準備を考え始めました。

前回の薪ストーブ比較記事はこちら
http://haruchaco.naturum.ne.jp/e2813873.html

今回は熱くなるであろう煙突と横断幕となるブルーシートを直接触れさせないようにするための幕よけ自作の材料調査のお話です。

煙突の出し方と幕よけの調査

色々なブログを拝見しましたが煙突の出し方と幕よけは皆さま本当に様々工夫されてDIYされてます。大別すると以下の3種類のようです。

① 天井のベンチレーターから出す

ワンポールなどではベンチレーターから出せたりするようです。

ワンポール…欲しいですね…

でも今回は格安で済ませると決めているので、テントの購入なんてもってのほかです!却下です!

②天幕に穴を開けて施工する

なんと天幕に穴を開けて難燃耐熱のためにリング状の部品と耐熱布で煙突用の細工をするというもの!

ブルーシートなので穴を開けるのはいいのですけど、薪ストーブの位置を一度決めたらずらせないというのがデメリット。

まだやったことすらないので一度経験してから検討しようと思います。却下です!

③ 横の隙間や出入り口から出す

出入り口などから出すために幕に触れないようにする道具を自作する方法です。
幕よけの道具は様々。ベニヤ板2枚や3枚で折りたためるイーゼルのようなものや、煙突カバーを購入して周りを保護する工夫をしたり、中には百均のワイヤーラックを使っている方なんかもいるようです。

三角立て板は木工の道具はあるし蝶番と板二枚だけでできそう。こちらの方が難易度・コスト共に低めに見えます。

ということで次は幕よけに使えそうな板材を調査!

幕よけ材料の調査

ホンマ製作所のAPS-52は公式の製品図面を見ると、煙突中央までの高さは351mm、煙突直径が106なので、煙突上部の高さは正確には406mmの位置ですので、幕を避ける高さは最低でも406mm以上必要です。

三角形に二枚の板を立てかけて三角形を作るわけですから、安定性を考えると、煙突を通す位置を三角形の重心近辺にしたいもの。
そうすると三角形の高さは煙突の中央の高さ351mmの3倍、1,053mm以上になります。
デカイ…高さが1.05mの正三角形となると一辺の長さは約1.15mです。1,200となると規格外サイズ..

まぁ大きさに目処をたてたので
まずはホームセンターで材料費の調査
ケーヨーデイツーへ

ベニヤ板300x900x8mm
格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作


やっぱり1,200はなく900の次は1,500か1,800。
切って捨てるのももったいなく
サイズが大きいとそれだけ高い

三角板にするなら
高さはこだわらず900で行きましょう
578円かけるx3枚 = 1,734円也

蝶番
格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作


2個入りネジ付きで289円なり。
百均でもあった気が

続いて煙突の支えに石膏ボード用の足
格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作


732円。まずは1つでいいよね。

そして煙突支えに
よく使われていらっしゃるパイルドライバー
高いので代わりに
打ち込みマルカンというクイ
格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作


一番長いもので732円、次の長さが412円。
短い方が先のカバー付きでいいかな…

そしてホームセンター内をウロウロ
断熱や耐熱素材をクエスト

するとトヨダクトなるアルミパイプを発見
格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作


900x150φのものでも1,598円
これいいかも!

トヨダクトは耐熱の排気ダクト
バカみたいに太いアルミ製のホース
ぐねぐね曲げることもできます
ネットだと4mなどの単位でしか売ってないから
必要な長さがリーズナブルだなんて
盲点でした

今回は先人を習って安全を重視し
何かしらの幕よけを作りますが
次の機会にトライしてみます

そしてさらに
薪ストーブの下に敷くものを
探してウロウロ

ガーデニングのコーナーに発見
格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作


ぷちカラー平板200x200mm 98円
APS-52のサイズが390x520なので
6枚並べて敷けばぴったり!

まぁこれは重いし
足の長さが十分ならいらない
使えそうだということで
今回は見送ります

続いて向かうは
100円均一ショップ
キャンドゥ

壁掛けワイヤーパネルとコネクター
格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作


格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作


それぞれ108円
ワイヤーなので下はペグ打ちしやすい
幕を洗濯バサミとかでとめやすい

あれ…
これ4枚とコネクタ2セット648円でいけるんじゃ…?!

と言うことで
薪ストーブと幕よけの予算見積りは

- APS-52 楽天で 12,429円
- 煙突の追加 504円 x 3 = 1,512円
- ワイヤーパネル 4枚 432円
- ワイヤーパネルコネクタ 3セット 324円
- 洗濯バサミ 10個セット 108円
- 針金 108円
- 石膏ボードベース 732円
- 打ち込みマルカン 732円

ここまでの見積り合計は16,377円となりました!

順調順調。2万円以下に収まりそうです!
少し足を伸ばして
カインズホーム青梅店へ

あるある薪ストーブ部品!
さすがカインズホーム青梅店大きい!
格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作


煙突の半直筒も楽天より安い!
106φは598円です!
格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作


煙突用二つ割は295円
格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作


充実した周辺部品!
格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作


自在煙突支持金具はなんと648円
Amazonのほぼ半額です
格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作


メガネ石なる煙突用不燃壁素材3,980円
今回買うにはちと高いケド
石という割に重くなくて良さそう
格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作


こちらはステンレス製の煙突通し1,780円
予算が許すなら今回買うかも

百均ワイヤーパネルとステンレス煙突通しが
一番リーズナブルで安全そう

まだ決めきれていないケド
作った記事は後日

次の記事ではいよいよ
ブルーシートタープをシェルターにする
設計・作り方と見積りをします!

ブルーシートスクリーンタープの計画はこちら!
http://haruchaco.naturum.ne.jp/e2814850.html


ランキングに参加してみました。
よろしければこちらをポチッと!

アウトドア ブログランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
密林でSoomloom ダウンシュラフを買ってみたら割と悪くなさそうだった話
巾着田で三角テントのインナーなしスタイル
プログ3周年らしい
来てます10月1回目の某河原
キャンプの季節が近づいて来ましたね - ウォームアップキャンプ
来ちゃった
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 密林でSoomloom ダウンシュラフを買ってみたら割と悪くなさそうだった話 (2019-11-26 19:49)
 巾着田で三角テントのインナーなしスタイル (2019-11-04 19:33)
 プログ3周年らしい (2019-10-22 22:10)
 来てます10月1回目の某河原 (2019-10-06 01:10)
 キャンプの季節が近づいて来ましたね - ウォームアップキャンプ (2019-10-03 23:45)
 来ちゃった (2018-12-22 00:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
格安冬キャンプ企画② 薪ストーブinブルーシートタープ - 煙突の幕よけ自作
    コメント(0)