ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
はるちゃこパパ
はるちゃこパパ
キャンプを始めてはや数年、お金をかけられないけど創意工夫で安く済ませて毎月キャンプ!キャンプの最高シーズンは秋冬だと思ってます!キャンプ万歳!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年02月18日

コールマン ケロシンランタン買っちゃった…

少し暖かくなったと思いましたけどまだまだ寒い日が続きますね。3月末のキャンプに向け毎日Amazonでギアを色々眺めているはるちゃこパパです(°▽°)

実はですね。部落サボってる間にですね。
買っちゃったんです。



コールマンのケロシンランタン、12022L、639?
並行輸入品で、Amazonで注文してから約2週間で届きました(°▽°)

ふぉぉぉ!
ついに憧れのフューエルランタン!震えるぞハート!
ということで庭先で点灯してみました。


正面からの図。調整つまみとポンプと蓋。男のロマンですなぁ(°▽°)

さっそく灯油を注入してみます!




登場したのはコールマンの定番のアイツ!好評のフューエルファネルです!

使ってみると本当に便利ですね!

そしていよいよアルコールを入れてプレヒート!マントルもつけて焼いておきます。まさに燃え尽きるほどヒート!ですよコレ!


専用のアルコールバトルでちゅーっと、ちゅーっとアルコールを満たします!

あ…プレヒートとマントル焼きの写真撮るの忘れました∑(゚Д゚)

そして点灯!


ふぉぉぉ!明るい!暖かい!感動です!

プレヒートでマントルも焼けました。しかし焼きが甘かったのかマントルの黒い部分が残って、最初は部分的に発光しませんでしたがしばらくすると安定して全体が発光しました!

玄関に戻ってついでにオイルランタンのスス取り掃除。


そして点灯して並べてみました!


左側にわかりにくく光ってる火がオイルランタン、明るさは段違いですね!
オイルランタンはオイルランタンでいい火ですよ(°▽°)

遊んでいると奥様が帰宅

一言目が「シュゴーってうるさいんだけど…」

うっ?!うるさいですとっ?!
男のロマンのわからんやつめ∑(゚Д゚)

「あぁ…そうだね…ポンプ式だから空気の音で危険なわけじゃないから…」

ちょっとアウトドアに理解が出てきたと思ったけどやはり奥様は奥様でした…
3月のキャンプは参戦してくれるようですけどね(´-`).。oO

  続きを読む
タグ :ランタン


Posted by はるちゃこパパ at 17:15Comments(0)キャンピングギア