2016年11月08日
道志の森キャンプ場② 管理棟から離れるならトイレを覚悟せよ
突然思い立って訪れた道志の森キャンプ場
道中には恐ろしい罠がいくつもありました
やっとたどり着くとそこには…
前回の記事はこちらです
http://haruchaco.naturum.ne.jp/e2821878.html
天気は曇り時々小雨がチラつきます
設営が済んだら息子様を連れてトイレ
…トイレ仮設で汚くて虫も!!
これは虫嫌いな奥様からクレームが?!
…と思ったのですがなぜか
「トイレ汚いね…」
奥様「アウトドアだしこんなもんじゃないの」
…なぜだ…
なにこの変わりよう…
これってあれ?
奥様友達がキャンプ行く効果?
それとも何かの罠?
道志の森キャンプ場の名誉のために補足すると
管理棟近くのトイレは水洗で綺麗とのことです
設営が終わったら夕飯の支度
夕飯は手を抜いて
ビーフシチューと
ご飯と
マグロのカマ焼きと
貝とイカの串焼き

炭火での鍋料理はなかなか時間がかかるのが難点
イベントもないのと奥様もいるのでのんびり料理
パンも買ったのですが娘様はご飯好き
コールマンのライスクッカーと焚き火で炊飯

ライスクッカーは手入れはとても楽で
飯盒より簡単に美味しく炊けます
お手入れが楽なのはメリットだけど
コメもの以外なら鍋やスキレットで間に合うので
特別買わなくても良かった道具かな〜
珍しくついてきた奥様も色々やってくれます
最近は娘様も色々手伝ってくれるので
楽になってきました
ここでも活躍作業用ライト

はるちゃこ
いつもはドライフードメインだけど
キャンプだと焼肉を貰えます(´∀`)

出来上がり〜
お外で食べるビーフシチューはなぜか美味しい

これ見て改めて気づきました
やっぱりカラトリーを揃えたいorz
オサレになるには食器と盛り付けから!
…も大事な気がします…
そしてマグロカマ!

これはやばいです
オススメです
酒がすすみます
珍しく奥様のいるキャンプ
いつもは子供が寝てから
ちびちびと焚き火をしながら飲るのですが
今日は奥様もいるし子供を見てくれるはず!
夕飯から飲んでのんびりしてやるぜぃ!!
…奥様も飲んで
子供より先にご就寝Σ(・□・;)
仕方ないので子供達と遊びつつ片付けと
娘様と湯を沸かして
食器を流してつけおき
息子様は焚き火が大好きなので
薪をくべたりして満足
娘様はほっとくと突然寝始めるので
眠くなる前に寝る準備をさせて寝袋へ

子供達を寝かせたら焚き火しながら
片付けつつちびちびと
雨の心配もあるので
念のため寝る前にテントの上にブルーシート

これのおかげでテントは濡れず
朝の撤収は楽に…
う〜ん…オサレには遠い道のりです
ブルーシートを多用してもオサレに見える方法はないものでしょうか…
山の夜は更けて
いい感じで酔っ払いご就寝〜(´∀`)
長くなったのでまた続きます!
道中には恐ろしい罠がいくつもありました
やっとたどり着くとそこには…
前回の記事はこちらです
http://haruchaco.naturum.ne.jp/e2821878.html
天気は曇り時々小雨がチラつきます
設営が済んだら息子様を連れてトイレ
…トイレ仮設で汚くて虫も!!
これは虫嫌いな奥様からクレームが?!
…と思ったのですがなぜか
「トイレ汚いね…」
奥様「アウトドアだしこんなもんじゃないの」
…なぜだ…
なにこの変わりよう…
これってあれ?
奥様友達がキャンプ行く効果?
それとも何かの罠?
道志の森キャンプ場の名誉のために補足すると
管理棟近くのトイレは水洗で綺麗とのことです
設営が終わったら夕飯の支度
夕飯は手を抜いて
ビーフシチューと
ご飯と
マグロのカマ焼きと
貝とイカの串焼き

炭火での鍋料理はなかなか時間がかかるのが難点
イベントもないのと奥様もいるのでのんびり料理
パンも買ったのですが娘様はご飯好き
コールマンのライスクッカーと焚き火で炊飯

ライスクッカーは手入れはとても楽で
飯盒より簡単に美味しく炊けます
お手入れが楽なのはメリットだけど
コメもの以外なら鍋やスキレットで間に合うので
特別買わなくても良かった道具かな〜
珍しくついてきた奥様も色々やってくれます
最近は娘様も色々手伝ってくれるので
楽になってきました
ここでも活躍作業用ライト

はるちゃこ
いつもはドライフードメインだけど
キャンプだと焼肉を貰えます(´∀`)

出来上がり〜
お外で食べるビーフシチューはなぜか美味しい

これ見て改めて気づきました
やっぱりカラトリーを揃えたいorz
オサレになるには食器と盛り付けから!
…も大事な気がします…
そしてマグロカマ!

これはやばいです
オススメです
酒がすすみます
珍しく奥様のいるキャンプ
いつもは子供が寝てから
ちびちびと焚き火をしながら飲るのですが
今日は奥様もいるし子供を見てくれるはず!
夕飯から飲んでのんびりしてやるぜぃ!!
…奥様も飲んで
子供より先にご就寝Σ(・□・;)
仕方ないので子供達と遊びつつ片付けと
娘様と湯を沸かして
食器を流してつけおき
息子様は焚き火が大好きなので
薪をくべたりして満足
娘様はほっとくと突然寝始めるので
眠くなる前に寝る準備をさせて寝袋へ

子供達を寝かせたら焚き火しながら
片付けつつちびちびと
雨の心配もあるので
念のため寝る前にテントの上にブルーシート

これのおかげでテントは濡れず
朝の撤収は楽に…
う〜ん…オサレには遠い道のりです
ブルーシートを多用してもオサレに見える方法はないものでしょうか…
山の夜は更けて
いい感じで酔っ払いご就寝〜(´∀`)
長くなったのでまた続きます!
Posted by はるちゃこパパ at 18:05│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
いたちさんこんばんは〜(=゚ω゚)ノ
マグロカマの炭焼きは本当に良いですよ〜!ただしっ!ビーフシチューとはあいませんでした(´・ω・`)
夜の酒のつまみには最高です!
奥様がこのテント泊から後なんかキャンプに甘いんです…榛名湖もついてきてお友達とLINEでキャンプの写真を送りあったりしているようです…ワンポールも欲しいし2ルームも欲しいしロースタイルに変えたいしコットもカラトリーもツーバーナーも…etc 怖いっ!今度は破産が怖いです(´・ω・`)
マグロカマの炭焼きは本当に良いですよ〜!ただしっ!ビーフシチューとはあいませんでした(´・ω・`)
夜の酒のつまみには最高です!
奥様がこのテント泊から後なんかキャンプに甘いんです…榛名湖もついてきてお友達とLINEでキャンプの写真を送りあったりしているようです…ワンポールも欲しいし2ルームも欲しいしロースタイルに変えたいしコットもカラトリーもツーバーナーも…etc 怖いっ!今度は破産が怖いです(´・ω・`)
Posted by はるちゃこパパ
at 2016年11月10日 17:21

こんにちは(・ω・)
カマ焼き、美味しそうですね(*´ω` *)
そしてビーフシチュー暖かくていいですね!
調理に時間がかかりますが、まぁそれもアウトドアならではの
時間の楽しみ方ですよね!
前回の記事で付いた奥様の予備知識がさっぱりと払拭されて
なんだかアウトドアに寛容でいろいろしてくださって良い感じですね!
でもこうなるとキャンプ道具を少しずつ更新していって
より奥様も楽しめる環境にしたいですね
カマ焼き、美味しそうですね(*´ω` *)
そしてビーフシチュー暖かくていいですね!
調理に時間がかかりますが、まぁそれもアウトドアならではの
時間の楽しみ方ですよね!
前回の記事で付いた奥様の予備知識がさっぱりと払拭されて
なんだかアウトドアに寛容でいろいろしてくださって良い感じですね!
でもこうなるとキャンプ道具を少しずつ更新していって
より奥様も楽しめる環境にしたいですね
Posted by いたち
at 2016年11月10日 12:58
