災害に備えた準備ができているのがアウトドア趣味
皆さま
台風のなかいかがお過ごしでしょう?
はるちゃこパパのエリアは直撃に近いので
既に風雨が結構きてます
昨日からスーパーもコンビニも水とパンとカップラーメンがなくなるという現象が
関東各地で起こっているようですね
うちのちかくもこんな具合
何にもない!!
みんな落ち着こうよ…
電池を買いに行ったわけですが
帰りに川を見たらこんな
そろそろやばそう
うちも準備しましょう
もし停電したらクーラーボックス
ジャグとポリタンク、お風呂に念のため水を貯めておきました。
もし水道管どうかなって水道止まっても
トイレ流すのには風呂水
飲料はタンクとジャグ合わせて40L
4人家族なら5日もちますね、こんなにいらんわ…
風が強くて電線も危ないらしいので
アウトドア用の電灯をすぐ使える場所に
念のためケロシンランタンも倉庫から玄関に
Anker PowerHouseもフル充電完了
これさえ有れば家族4人分の携帯数日分はいける
さすがにドライヤーや湯沸かし器や電子レンジら無理だけど
カセットガスコンロもガスも
CB缶OB缶あわせて5日使えるくらいのストックはあるし
それが切れてもアルコールストーブや灯油ストーブの燃料もストックあるし
火はいざとなれば炭も薪もストックがあるし
アウトドア調理器具があれば調理は特に困らない!
車の中にソロキャンプ向け缶詰類とラーメン
粉スープ類、コーヒーは常にあるし
トレッキング用に箱買いしてある
カロリーメイトや栄養食もあるし
まぁ水さえ断水される前に貯めておけば
食材5日くらいはどうにでもなるかなぁ
強いて言うなら
お菓子がない!
買っておけば良かった…酒でも飲むか…
こんな時にキャンプ好きは道具に困りませんね!
キャンプの準備を朝してると
はるとちゃこが
お外に連れて行ってくれることを期待して
可愛い目を向けてきます
いかないって!!
関連記事