ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
はるちゃこパパ
はるちゃこパパ
キャンプを始めてはや数年、お金をかけられないけど創意工夫で安く済ませて毎月キャンプ!キャンプの最高シーズンは秋冬だと思ってます!キャンプ万歳!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年10月16日

100均セリアで役に立つシリーズ第三弾 セスキ・重曹スプレー最高

こんにちは!
稀代の節約キャンパー!
はるちゃこパパです!

こんな世の中ですから
節約キャンプは大事!

セリアと言えば秀逸なアウトドアグッズに溢れる
100円均一ショップとして有名ですが

今回オススメするのはこれっ!


え?アウトドアグッズじゃない?
いえいえいえいえ
これがキャンプで役に立つんですよ
最強です

ギア…じゃないかな…

でもこの重曹、セスキスプレーは半端ない



皆さん
キャンプの洗い物どうしてますか?
洗剤を持って行っている?
石鹸で洗っている?
そんなあなたにこれが最強なんです!

流しでざっと流して生ゴミを捨て
油汚れはセスキスプレーシュッとして
キッチンペーパーで拭くだけ!
こげのあるものは重曹スプレーを!

合成洗剤は禁止のところも多いですし
石鹸ではなかなか油汚れやコゲは落ちません
そんな時に垂れ流すこともなく拭いて綺麗に
料理にも使うものなので多少口に入っても安心!
一度買ったら家で粉から作れますね!
このスプレーボトルの大きさもラベルもわかりやすくて秀逸です!

下水道のない山奥キャンプだと
垂れ流される生ゴミや洗剤が気になるもの
清流を汚す心配が微塵もないのが最高ですね!

この辺のシリーズで言うと
激落ち君シリーズの「電解水」が最強ですが
百均にあるものは百均がお得ですね!

最近セリアはアウトドアグッズ増えましたね

次にオススメなのが
言わずと知れた拭き掃除シートやウェットシート!


種類が多くて困りますが
私はこの2つを使ってます

電解水はテーブルやグリルに


手や体はアルコール入りで


いつも家で使うようなことはありませんが
お外や避難所では大活躍なので
ひとつ家にストックしておくといいかもしれませんね!

この金属皿シリーズも秀逸です


特にはるちゃこパパのような
バーベキューで焼肉のタレもポン酢も
両方使いたい派にはこれ!



そしてこのフック


これ、昔はコールマンとかが出してる高いのしかなくて
はるちゃこパパはセリアのじゃなくてコールマンの使ってますが
もっと早く出してくれてたら…悔しい…

というわけで
またセリアシリーズでした!
皆様も良いアウトドアライフを!

【広告】人工知能時代のDXタスク管理ツール GridAI
人工知能時代のDXタスク管理ツール GridAI



  

Posted by はるちゃこパパ at 21:18 Comments(2) キャンピングギア

2019年10月14日

台風過ぎてとりあえず無事です -

こんにちは。
はるちゃこパパです。
西埼玉は台風が過ぎ去り
また雨が降っています

川沿いにお住まいの方は
まだまだ予断を許さない状況とは思いますが
とりあえず我が家は犬も含めて全員無事です

庭の状況は…
お察しください

昨日は台風一過で快晴でしたが



今日は一転雨模様



とはいえ娘たんの誕生日なのでお出かけです



冠水した不老川はまだまだ水位が高い状況です

庭や駐車場はいろんなものが
飛んできてたり飛んで行ってたり
木の枝が一部折れてるようなわかりやすい被害は
見ればわかるのですが
実際の被害状況は片付けまでわかりませんが
まぁ無事で良かったです

入間川や不老川の氾濫が報道されて
いろんな方から心配のメッセージをいただきましたが
うちは高台なので風の被害だけでした

ソロキャンプに行きたいところですが
はるちゃこパパの好きな川辺は今は危険
しばらく自粛かな  

Posted by はるちゃこパパ at 14:04 Comments(2) 雑記

2019年10月12日

災害に備えた準備ができているのがアウトドア趣味

皆さま
台風のなかいかがお過ごしでしょう?
はるちゃこパパのエリアは直撃に近いので
既に風雨が結構きてます

昨日からスーパーもコンビニも水とパンとカップラーメンがなくなるという現象が
関東各地で起こっているようですね

うちのちかくもこんな具合






何にもない!!

みんな落ち着こうよ…

電池を買いに行ったわけですが
帰りに川を見たらこんな


そろそろやばそう

うちも準備しましょう


もし停電したらクーラーボックス
ジャグとポリタンク、お風呂に念のため水を貯めておきました。


もし水道管どうかなって水道止まっても
トイレ流すのには風呂水
飲料はタンクとジャグ合わせて40L
4人家族なら5日もちますね、こんなにいらんわ…

風が強くて電線も危ないらしいので
アウトドア用の電灯をすぐ使える場所に



念のためケロシンランタンも倉庫から玄関に



Anker PowerHouseもフル充電完了


これさえ有れば家族4人分の携帯数日分はいける
さすがにドライヤーや湯沸かし器や電子レンジら無理だけど

カセットガスコンロもガスも
CB缶OB缶あわせて5日使えるくらいのストックはあるし
それが切れてもアルコールストーブや灯油ストーブの燃料もストックあるし
火はいざとなれば炭も薪もストックがあるし
アウトドア調理器具があれば調理は特に困らない!

車の中にソロキャンプ向け缶詰類とラーメン
粉スープ類、コーヒーは常にあるし
トレッキング用に箱買いしてある
カロリーメイトや栄養食もあるし
まぁ水さえ断水される前に貯めておけば
食材5日くらいはどうにでもなるかなぁ

強いて言うなら
お菓子がない!
買っておけば良かった…酒でも飲むか…

こんな時にキャンプ好きは道具に困りませんね!

キャンプの準備を朝してると
はるとちゃこが
お外に連れて行ってくれることを期待して
可愛い目を向けてきます




いかないって!!
  

Posted by はるちゃこパパ at 13:53 Comments(0) 雑記

2019年10月11日

防水カメラ OLYMPUS TG-6 とうとう入手

そう
なかにはいらっしゃるでしょう
デジカメはアウトドアギアでもキャンピングギアでもないと
否!
この男らしいタフなボディを見よ!



このオリンパスTG-6はTGシリーズ5の後継機種
防水性能15m
高さ1.7mから落としても平気なタフなボディ
防水コンデジとしては長く続いている実績
何より素晴らしいのは絞りを弄れて
F値2.0というレンズの明るさ!
接写距離1cmという群を抜く接写性能!
これに関連した顕微鏡モードがまたすごい!
拡張が豊富でレンズも充実!

これまでは長いことデジタル一眼レフ
Canon 60Dを使っていますが
やっぱり重いし嵩張るし
レンズもせっかく明るい単焦点を買っても
アウトドアに行くと使い勝手が良いTamronのズーム一本しか持っていかない
それでも嵩張るんですもん
一眼レフは写真そのものが目的の時と
子供の運動会の時は本当に良いのですが
自然の中に持ち出すには本気が必要なわけですよ

さてさてそういう訳でずっとタフなコンデジが欲しかったわけですが
TGシリーズは昨今流行の防水コンデジの中では割と高め
2万円代で買えるものが多い中5万円弱が流通価格と割と高めのコンデジです
5の頃から欲しかったのですが長らく買うのを躊躇っていました。おかげで水中シーズン過ぎちゃった。

防水デジカメで良く比較されるのが富士フィルムのXP130や P140、ニコンのCoolpix w300、RICHO SG-60などでしょうか。もちろん私も比較検討しました。
Niconのcoolpixや富士通のFinpixも防水20m以上、耐衝撃2m以上とうたっている中で
はるちゃこパパとしては悩んだわけです。
何しろ価格はほぼ倍近く
タフさだけで言うと他の安いコンデジの方が上

それでも選んだ理由はやはり
拡張性に富んでおり一眼のように後からレンズも追加できること、
何より他と一線を画すF値の明るさと接写性能が決め手となりました。
はるちゃこパパ自身のユースケースで、利用はほぼ海より山と川(清流なのでほとんど浅い)、海なんて年1回だし、素潜り好きとはいえ潜ってもせいぜい5mです。

キャンプやトレッキングをしてると
絶景はもちろん普通のコンデジ、ズームレンズで撮れるし困りません

虫とか
足元の植物とか
昼間でも薄暗いのに接写したいことが沢山あるのです

言うまでもなくレンズが明るければ
接写しても光をたくさん取り込めるので綺麗に写り
水中や薄暗い場所で光が少なくても綺麗に撮りやすいのです

他の主要な防水カメラはF値2.4以上がほとんどな中
唯一の2.0を実現しているタフカメラなのです

さてさてウンチクはこのへんにして
届いた箱


この新品クロモノ家電の箱を開ける時が
幸せに感じる男性は世にたくさんいるはず


梱包も丁寧ですね
付属パーツは充電池とストラップと充電ケーブルだけ
シンプルです

言うまでもなく充電は本体にケーブルを刺してできるわけですが
別売の予備充電池と充電器はあった方が圧倒的に便利なので購入してあります
お出かけ前日夜に充電忘れてて予備が充電できないなんてことにならないように!

そしてカメラ本体


精悍な顔立ちですね
ハンサム!
赤と悩んだのですがまぁ黒の方が無難かなと

背面はこんな感じ


ケーブル端子やカード・充電池の蓋は二重ロックになっていました。これで防水…初めてだから割と心配ですが
Amazonのレビューで他の防水デジカメは初期不良のレビューが多い中このカメラは初期不良レビューがどこにもなかったので信頼することにしよう

ケースは純正じゃないものを買いました


Outdoorのウェストポーチタイプ


このポーチも良いのですよ
厳選しました

背面はこんな感じ


ベルト通しが縦横両方になっていて
縦はザックやデイバッグの肩あたりにつけることもでき
横にしてベルトに通すこともできるのが便利ですね!

別売のシリコンジャケットとレンズカバーと液晶保護シートも装備


準備万端!

さっそく玄関前の木と布を接写してみました


夜にフラッシュなしで接写だけでズームしなくてもここまで近づけばこれだけ撮れるのかと!一眼レフの単焦点並ですね!

接写してさらにズームしてみました




すごいです。ちょっとした顕微鏡並です

これは山や河が楽しみになる一品です
今月末の山登りや冬のキャンプが楽しみです


  

Posted by はるちゃこパパ at 20:30 Comments(2) キャンピングギアアウトドア

2019年10月08日

Camping moon アウトドアラック: 金属製テーブルラックは便利

こんにちは。
だんだんと暑さも和らぎ
やっとキャンプの季節が近づいてきましたね!

ソロキャンプもしたい季節
物欲に負けて溜まってたポイントで買っちゃいました
ユニフレーム金属ワイヤーラックのパチモ…いやいや類似商品



これまではグルキャンプとかで荷物おきには
木製の三段ラック、鹿番長のCSクラシックスや
類似のケーヨーデーツーのラックを使っていたわけですが
木製ラックは地面が平らで綺麗なところしか使えないのでソロや野郎どもキャンプでは使えません

このタイプの金属ラックは岩場や河原や荒地でも
設置面が少なくて安定するためどこでも使えそうです
ユニフレームは生産終了なのか手に入らないのでこちらを買ってみました。

収納バック付き二個セット
こんな箱が届きました



開けてみると


収納バックに入った状態です
CSクラシックスより面は広い為大きいですが薄いですね




1つ1つはテーブルになり
重ねると足がぴったり引っかかって二段のラックになります
木製ラックと違ってバラせばテーブルとしても使えるので、ソロでは重宝しそうです。
グルキャンでは棚にしたいので
もう1セット欲しくなっちゃいますね。

比べてみると2個の金属ラックが三段の木製ラックと同じくらいの重さでしょうか。薄いので収納性は金属の方が高いです。

組み立てと収納には力がいるし指を詰めそうになりますが
見た目も機動性も気に入りました!

ソロのお供で活躍しそうです!

さっそくソロに行ってみた!


ワイヤーのおかげで河原の岩場でもしっかり安定!
広さも求めていたジャストサイズ!
組み立ても慣れれば一瞬なのでこれは便利!
何より荷物が少なくなったのが最高ですね!

サビとか耐久性はワンシーズン使ってみてですかねー。
シーズンが始まってワクワクです!

【広告】人工知能時代のDXタスク管理ツール GridAI
人工知能時代のDXタスク管理ツール GridAI



  

Posted by はるちゃこパパ at 07:53 Comments(2)

2019年10月06日

来てます10月1回目の某河原

来ました


いつもの某河原でソロ


ビールとホルモン


わかってはいたけど
ホルモン脂ぱねぇ

後でまた投稿するけど
新しいワイヤーラックテーブル
新しいコット
いい感じ

やっぱりコットは焚き火の時のベンチはキツいですね

ふぁぁ
おやすみなさい
  

Posted by はるちゃこパパ at 01:10 Comments(2) キャンプ

2019年10月05日

Moon Lence アウトドアベッド 買っちゃってレビュー

こんにちは!
シーズン開始に向けて
早速買っちゃう物欲魔神
はるちゃこパパです!

さてさて今回は
買ったいましたよ
キャンピングベッド
密林のパチモ…いやいや属性商品!



コット持ってんじゃん
なんで買うの?

いやいやいやいや
違うんだって奥様!!
種類がね、違うの!
ほら!今のよりちょっと高さあるでしょ?!

…ごめんなさい…

極悪非道(?)の奥様は理解しようとしませんが
DoDのワイドキャンピングベッドも
Fieldoorのコンパクトベッドも
いわゆるローコット、ロースタイルなわけです
高さ的に座るのにも向かないし
ワイドキャンピングベッドは重い!

ということで20cm未満のロースタイルでないのを試したかったんですYO!!

ということで早速比較


収納バック付きでコンパクトですね
ワイドキャンピングベッドより少し軽い

組み立ては少しワイドキャンピングベッドより面倒ですがテンションコードが付いていたので悩みはしません


サクサクですが部品が多いので10分はかかったかな
高さは35センチ
パチモ…じゃない無名製品だけど足はしっかりしてます


夏に太って子デブなはるちゃこパパが寝転がっても安定。バッチリ寝られそうです。

幕はポリエステルでだいぶワイドキャンピングベッドより薄く感じますが問題ないレベル
縫製はかなり雑です
まぁ布地はダメになっても帆布の8号でも作れそうなものなのでこの足回りだけでも使えます

まだ本番運用していないのですが
買って良かったです

35cmあれば
何より寝転がりやすい!
ベンチとしても使いやすい!
ソロは今後はこれだなぁ。

  

Posted by はるちゃこパパ at 20:17 Comments(0) キャンピングギア

2019年10月03日

キャンプの季節が近づいて来ましたね - ウォームアップキャンプ

ご無沙汰です
いつもいつでもお外遊び大好き
はるちゃこパパです^ ^

まぁ去年も一昨年もですが
夏は暑いのでキャンプもアウトドアも必然的にブログもしないので記事久しぶりでござる^ ^;

さてさて夏も終わりに近づき
やっとお外行きたい熱が上がってきました
ここ数年涼しくなるの遅すぎませんかと思いつつ
ウォームアップをしないと冬眠ならぬ夏眠で鈍っているので
久々に行ってきました
カワセミ河原

久しぶりの装備は
コールマンのエクスカーションティピー


中はインナーに外して
DoDのワイドキャンピングベッド
息子くんを連れて行ったので
1人用テント(密林2000円)


1人用は眠る時は天幕内に入れて息子くん用
私はベッドで寝ました

焚き火台は愛用のロゴス・ピラミッドグリルM


久々のためグルキャンです

不本意ながら悔しくもランタンは新調
なんと夏前のキャンプで寝ている間に
前のコールマン639が盗難にあってしまったので…


悩んだけど結局同じものを購入
使い込んでいい感じの見た目になってたのに
また新品からやり直しです。悲しい

グルキャンはまたいかした野郎どもと
必然的に肉と麺と酒!


例のいかした野郎どもは朝からついて1日中飲んでいて
私たちは後から合流したので
いかした野郎どもがいつものユニセラとメスティンで準備済みのところに食材と酒を持ち込みました





軟骨にイカ串
やっぱり
キャンプ
最高!!

雨には見舞われましたが寒くもなく暑くもなく
今シーズン開始前のいい準備運動になりました

天幕だけでベッドで寝るには
まだ虫が多かった!!

エクスカーションティピはスカートが無いんで
天幕だけで中でライトをつけると
下から虫が入ってくるんですよね
この冬こそはスカートを自作しよう

一度行ったら物欲もむずむずと…
今週早速2つも買っちゃったアレとアレ
次が楽しみだなぁε-(´∀`; )  

Posted by はるちゃこパパ at 23:45 Comments(2) キャンプ

2019年01月20日

ラブリコと2×4材で玄関のエントランスラックをDIYしてみた

あけましておめでとうございます!
はるちゃこパパです!

子供が高学年になって
家もいろいろ変えないとということで
年末年始と大掃除・DIY計画を考えていました!

色々調べてラブリコやディアウォールと言った
2x4のためのパーツが流行っている様子

試しに使ってみました!



ラブリコ 2x4アジャスター 950円 x2
ラブリコ 2x4コネクター 780円 x2

あれ…
ラブリコで柱二本立てるだけで3,480円?!

これに加えて
2x4 6フィート 397円 5本 1,985円
1x4 6フィート 267円 4本 1,068円

木材は3,053円です

ネジ以外の材料費はあわせて6,533円となりました

木材とゴムパッドなどで工夫したら3,500円くらい
ちょっと割高感は否めません

ラブリコはこんなオシャレな
パッケージに入ってました


この箱、オシャレはいいんだけど
ぴっちりしすぎて取り出しにくい…
メーカーさんもう少し取り出しやすく…

アジャスターをあけると


こんな感じ
天井・床に2x4材を突っ張り棒として立てるため
柱として自立するので
非常に施工しやすいわけです

そして2x4材を縦に接続できるコネクター


木ネジで先端に取り付けます


商品説明には下穴不要とか書いてありましたが
やはり下穴なしだとかなり施工しにくかったです
こんなふうにつながりました


わりとしっかりはつながりますが
プラなのでやや不安感もあるかも

立ててみると
しっかり自立します


突っ張るためには工具不要なので
施工はだいぶ楽でした

コネクタも少しガタつきますがしっかりワーク


壁掛けハンガーラックを2つつけてみました
壁に穴を開けないで色々つけられるのはいいですね!

レンチで締めるタイプのアジャスターにくらべると
突っ張る有効距離はさほど長くないようです
天井の高さより95mm短い木材を準備とありましたが
ちゃんと95mmにしないと1センチ短かったら立たなくなりそうです

コネクタは押さえつけがきちんとできていればそこそこ安定して使えそうです
車に乗る長さの木材で組み合わせることができるメリットは大きいですが
まぁ最近のホームセンターは軽トラ貸してくれますしねぇ

とりあえずちゃんと組み上げることはできました!

感想としては
ケースバイケース、使い方次第で便利ですね!

4本足の棚を作るなら木材を天井ぎりぎりにして
ゴムパッドでも入れればよく
特に突っ張る必要もなくなるし
柱が増えれば増えるほど高くなるので向かなそうです

一本で自立させて壁掛けやハンガーを作るとか
壁沿いに柱2本だけで薄い棚やパネルを作るには
すごく便利そうです!
  

Posted by はるちゃこパパ at 23:06 Comments(1) DIY

2018年12月30日

キャンプ道具整理 テントの収納サイズ比較

こんばんは
はるちゃこパパです!

年末なので物置とキャンプ道具の大整理
手持ちのテントを並べてみました


左から
コールマン トンネル2ルームハウス バーガンディ
コールマン エクスカーションティピー325
DoD トリコロールワンタッチテント
FIELDOOR ワンポールテント400

テントサイズの割に
ワンタッチテントは収納サイズ大きいですね
たてるのは便利ですが

トンネルはやっぱり大きくて重い
ワンポール2つをあわせたより大きくて重い
グループで行くときくらいしか
使わなくなりました…

ワンポール2つを並べると


収納サイズはエクスカーションティピーが
大きくてやや重いです
設営サイズはFIELDOORの方が断然大きいのですが

重さはコールマンの方が生地がしっかりしてるから
まぁ生地も付属品も品質が良いですしね

収納サイズはぶっちゃけ
FIELDOORのバッグが小さすぎると思う
パンパンすぎて収納するのが本当に大変です
乾かして綺麗に畳んで無理矢理押しつぶしてやっと
バッグはなんとかしたいなぁ

とはいえはるちゃこパパにとっては
アウトドアでは収納がコンパクトなのは正義!
FIELDOORワンポールはコスパは最高です!

キャンプ道具の整理をしてたら
もう使わないものが結構出てきますね
売るのか捨てるのか…

コールマンライスクッカーとか
キャンパーズコレクションのスクウェアタープとか
コールマンUSAのアルミロールトップテーブルとか
前に使ってたフォールディングチェア4つとか

美品じゃないけどメルカリとかで売れるもんかなぁ
送料高くなりそうで安物だから
買う人いなさそう

試しに登録してみようかな
  

Posted by はるちゃこパパ at 14:45 Comments(0) キャンピングギア