ソロキャンプ道具到着 - 安定の翌日配送
どうも!
息子がインフルの疑いで
ガクブル中のはるちゃこパパです(´・ω・`)
明日朝連れてかないと…
という事で今日は行けなくなりました(´・ω・`)
それはそれとして
来ましたよ
安定の翌日配送
ユタカのグリーンシート(´∀`)
5.7m x 3.6mです
色もホームレ●ハウスっぽくなくていい感じ♪
うまくいけば
しばらくソロキャンプは
これで行こうと思います!
シートに加えてシートテントに必要なもの
ロゴスプッシュアップポール 2本 間口用
キャプテンスタッグアルミポール 2本 突っ張り棒用
ペグ 10本
ロープ 4本
ストレッチコード 8本
プルーシート 2枚 フロア用
大型クリップ 10個以上
これで割と広めのテントになるはず(`・ω・´)
クリップはフロアと壁幕、隙間に使う予定
懸念点はポールの強度
厚手のグリーンシート5.4x3.6はかなりの重さ
何しろ3kgあります
プッシュアップポールで耐えられるか…
難しそうだと困るので真ん中に補助ポールを
明日の夜にすると娘様がついて来たがる可能性大
湯たんぽとコットだけで考えてましたが
娘様が来るならコットじゃなくて
エアベッドと電気毛布必須ですね…
まぁ来たら来たで早起きして
強制トレッキングで体力づくり(´∀`)
持っていく火器
Lixada 焚き火台
ランタン コールマン639C
キャプテンスタッグ オイルランタン大
娘様が来るなら
灯油ストーブとカセットガスストーブを持っていくべきか…
1人なら
持っていくのは焼き網と金串
メスティンとステンレスマグカップ
箸とスプーンとフォーク
キャプテンスタッグ アルミロールテーブル
食材はいつもの100円ローソンで適当に
娘様が来るなら
上記に加えて
娘様のマグカップとステンレスプレート2枚
コールマンのファンチェア2つと
コンフォートマスター オーバルテーブル
荷物は倍どころか4倍くらい
夕食と朝食はさすがに何か考えないと…
来たら来た嬉しいんですけどね(´∀`)
持っていくものまとめ(娘様付き)
グリーンシート2枚
ブルーシート2枚
ペグとロープ一式
大型クリップ10個以上
ロゴスプッシュアップポール2本
アルミポール 2本
サイドポール2本
ロゴス エアーベッド130
Anker PowerHouse
パナソニック電気毛布
ベッド敷きパッド
シュラフ
薄型ブランケット2枚
灯油ストーブ
Lixada焚火台
コールマン ケロシンランタン 639C
キャプテンスタッグ オイルランタン大
LEDランタン
コンフォートマスター オーバルテーブル
コールマン ファンチェア 2脚
焼き網
焼き串
アルミプレート4枚
いつもの調味料袋
薪と炭と灯油
トレッキング用バックパックと中身
ちなみにバックパックの中は
1人分のいつもの装備が入ってますが
中身のご紹介は別の機会に(´∀`)
関連記事